動物さんを家族に迎えているみなさま
マナーについて お考えになった事あるでしょうか?
今はマナーについても一昔前とは違いますね。
犬を放し飼いにしておくことなんてもってのほか・・
お散歩中の排泄物など まだまだ自覚がない方も多いです。
イロイロと上げるときりがないので
ココは、ペット同伴のカフェでのマナーを書きますね。
これは 私がペットさんのケア講座で
場所をお借りするスペースやカフェでも同じです。
同じ場 空間を気持よく共有するお約束ごとです。
どうぞ宜しくお願い致します。
★ ★ ★ ★
★ワンちゃんと飼い主様は一緒にご入場ください。
★店内は禁煙です。
★ワンちゃんの排泄物は飼い主様が責任をもってお持ち帰りください。
★飼い主様はワンちゃんから常に目を離さないよう注意してください。
★芝の保護のために底の平らなお履き物でご入場ください(ピンヒール禁止)
★伝染病のワンちゃん、ヒート中のワンちゃんはご入場いただけません。
★ワンちゃんは必ず、マナーベルト、オムツをつけてください。
★他のワンちゃんや人に対して攻撃性がある犬の入店を禁止させていただきます。
★店内ではリードまたは、お客様の膝の上での管理をお願いいたします。
★食べ物おやつの持込み禁止です。
★接種(狂犬病など)を1年以内受けていないとご利用いただけません。
狂犬病と混合ワクチン接種証明(1年以内)をご提示ください。
★ドッグランは利用者の方が仲良く譲り合い、自らの責任において利用していただく施設です。ドッグランおよび駐車場などの施設内で生じた事故やトラブルに関して、当店では一切の責任を負いかねます。当事者同士で話し合い、解決してください。
みんなでマナーを守りましょう!!
0コメント