マナーについて動物さんを家族に迎えているみなさまマナーについて お考えになった事あるでしょうか?今はマナーについても一昔前とは違いますね。犬を放し飼いにしておくことなんてもってのほか・・お散歩中の排泄物など まだまだ自覚がない方も多いです。イロイロと上げるときりがないのでココは、ペット同伴のカフェでのマナーを書きますね。これは 私がペットさんのケア講座で場所をお借りするスペースやカフェでも同じです。同じ場 空間を気持よく共有するお約束ごとです。どうぞ宜しくお願い致します。★ ★ ★ ★★ワンちゃんと飼い主様は一緒にご入場ください。★店内は禁煙です。★ワンちゃんの排泄物は飼い主様が責任をもってお持ち帰りください。★飼い主様は...22Apr2017SKIP*LEONドッグケアWS・講座
" 春のドッグケア講座 "今日は、ご案内を2つ・・。素敵なドッグカフェ " bless dog cafe " さんで愛犬のためのホリスティックケア講座を開催させていただくことになりました。『 春の 愛犬のための ホリスティックケア講座 』(5月30日まで)日時:毎週 火曜日 am11:30~13:00 受講料:3500円(アロマクラフト付き)記載金額+1000円(ドリンク付き・ペット同伴可)春講座内容:・春の季節に気を付けること・ストレスケアマッサージ・五行にみる愛犬は どんなタイプ?・飼い主さんと食べられる春野菜の手作りご飯・飼い主さんと一緒に使えるアロマクラフト作り アロマスプレーを作ります。(肉球クリームに変更できます)ご予約はコチラから・・...21Apr2017SKIP*LEONドッグケアWS・講座
PINK MOONこんにちはなんと Daysからはすごく久しふりの更新になってました(≧ω≦。)気温がまたまた戻っちゃいましたね(((゚〰゚)))寒いです。暖房復活コチラは雨が降っていまして・・風も強いです。桜も花びらがひらひら舞っています・・今日は、15:08に満月ですね 月が昇るころは欠けてきてますが11Apr2017DaysMOON
ドッグ・ケアについてドッグケアについて書いています・・。ワタシがドッグケアを学ぼうとおもったきっかけはレオンです。我が家のスムースチワワのレオンは、2012年9月1日生まれの只今・・4歳7ヵ月まだまだヤンチャです。02Apr2017MENUSKIP*LEONアニマルコミュニケーションドッグケアワンご飯アロマ・ハーブチワワんレオン